1週間のメキシコ「カボ・サン・ルーカス」での国際大会が終わり
昨日、帰国しました!
急に決まって慌ただしく出掛けてゆきましたが、とても充実した
毎日を過ごせたと思います。新しいアイディアを得たり高い意識
を持つ人達と一緒に過ごしてエフィカシーがさらに高まりました。
アメリカ、イギリス、ガテマラ、南アフリカ、オーストラリア、中国、
シンガポール、メキシコ、カナダ、その他数十カ国の代表の方々が
集まりパッションに満ちたハートフルな場となりました。
各国代表者がプレゼンテーションで活動報告をしたので、お互いに刺激に
なったし改めて「より良い世界をつくるためのムーブメント」を行って
いるのだ、という事を再確認できたと思います。
高い目標と明白な目的をもって物事に取り組めば、自然にひらめき
がフラッシュし舞い降りてきます。渡航してからまさにこんな状態
が続いていますが、この勢いを維持して、仲間達にも伝染させて
ゆきたいと思います!(このブログの読者さん達にも!)

家の前の坂道から海がみえる
毎日のコンフェレンスは、McCannさん
という大金持ちの豪邸で開催されていました。

玄関アプローチ(中国代表ワンスーさん)
高台にある高級別荘地域で、丘の頂上にそびえ立つその豪邸の
テラスの向こうには水平線がどこまでも広がっています。

永遠に続く水平線とマージして見えるプール
プールはその外観を利用して、ふちがないので海と続いて永遠に
繋がっている様な作りになっています。
朝ご飯、ランチ、ディナー、すべてそのプールの前にある海を望む
ゴージャスなテラスでいただきました。

サボテンとブーゲンビリアがいっぱい
岩から時々、滝が流れてくるのです。
とにかくスケールが大きくゴージャスなお屋敷でゆったりと
行われたコンフェレンスでした。